ようこそ! 「小顔 方法」へ
ポータルトップ >  ホーム >  小顔メイク  > 小顔メイクの基本


小顔メイクの基本


小顔メイクをしたいけれども、やり方が解らないという人も
多いのではないでしょうか。
友達が上手く小顔メイクをしているからといって、
それと全く同じメイク方法をしても、あなたも小顔に見えるという訳ではありません。



小顔メイクは人それぞれによって仕方が変わってくるので、
自分にあった小顔メイク方法を覚えましょう。
何故個人個人によって小顔メイク方法が変わってくるのかと言うと、
個人個人顔の輪郭、お肉の付き方、
頬骨の高さなど顔のパーツの特徴が違うからです。


それぞれの特徴にあったメイク方法があるのです。
自分の顔の凹凸にあった小顔メイクをするのです。


要するに小顔メイクのポイントは「立体感」を上手く出すことにあるのです。
この立体感とは、顔の高いパーツ、つまりおでこや鼻筋は明るく仕上げて、
顔の低いパーツ、つまり頬は暗い色で目立たないように仕上げるのです。


こうすることによって顔に立体感が生まれます。


具体的に言うと、おでこや鼻筋にはハイライト、頬にはコンシーラーや
暗い色のチークを使うといった具合です。
これは小顔メイク初心者さんでも可能な基本的な方法なので是非試してください。
そうして、アイメイクをしっかりして、目に注目を集めることによって、
頬に目が行かないといった方法を一緒に行なうと小顔効果は更に上がります。


眉は長めにして、目力があるようなハッキリメイクをすると、
目の印象が強くなる分、脂肪が付いている頬に目が行かず、
小顔に見える錯覚を起こすのです。
小顔メイク初心者さんは、このハイライトとコンシーラ、
暗いチークの使い分けとアイメイクをしっかり行なって、
まずは小顔メイクになれていきましょう。


もう少し上級になるとファンデーションを使い分ける方法もあります。
顔の高いパーツのおでこ鼻筋に明るめのファンデーションを、
頬には1トーン暗めのファンデーションを塗るのです。
こうすることで、小顔効果は更にアップします。


ここで大事なポイントはファンデーションの色の違いは1トーンであると言うことです。
これ以上のトーンの違いがあると、不自然になります。
境目をきれいにぼやかすには、1トーン以上違うアイテムを選ばないことが大事です。


あくまでも自然に立体感を出すことが大事なので、
色の変化は微妙な変化に留めておきましょう。