ようこそ! 「便秘解消法」へ
ポータルトップ >  ホーム >  便秘解消に効く体操・ツボ  > 便秘解消によく効くツボ 手、足編


便秘解消によく効くツボ 手、足編

便秘解消法として、お腹や背中などの腸の周りだけでなく、
足や手のツボを刺激するという方法も効果的です。


私たちの身体には、なんと360以上のツボがあるといわれています。
足や手のツボ押しなら外出中や少しの時間でも気楽にできるので、
気づいた時にグッと刺激するようにしましょう。
特に手のツボ押しは便秘解消法とは思えないほど簡単なので、いつでもどこでも行えます。



ツボ(経穴)は東洋医学の世界では身体の異常が現れる場所で、
経路という道のような流れで結ばれており、
経路にエネルギーがスムーズに流れていれば病気にならずに元気に過ごせる、という訳です。


便秘解消法として刺激すると効果的な足のツボには
”足三里”があります。
膝を立てて座り皿の下へ指四本分下がったすねの外側で、
ギュッと押すと少し痛みを感じるところがツボです。
中指を使い少し力を入れてもむようにググッと押します。


“三陰交”はくるぶしの上方向へ指四本分の高さの、
すねの後ろ側のへりにあるツボです。
親指をツボにあてて左右にギューっと押しこんで刺激すると良いでしょう。


手には大腸につながる経路が通っているので、移動中や待ち合わせ中、
テレビを見ている時など、暇があったらいつでも押してみてください。


“合谷”は手の甲の親指と人差し指の付け根の骨の内側にあります。
反対の手の親指と人差し指ではさみギュッと強めにもみましょう。
“神門”は手首の手のひら側のしわが入っている小指の近いほうにあります。
触ると細い骨がありますから、その内側のくぼみを親指の先で押しましょう。


“支溝”は手の甲側で、手首のしわから肘までを4等分したうちの
4分の1ほど上がったところで、骨と骨の間の小指と薬指の延長線上が
交差するところで、反対の手の親指の腹でギューっと押しましょう。


これらのツボはすべて左右両方にあるので、両方とも押すようにしましょう。
ツボを押すことは便秘解消法だけでなく冷え解消や様々な効果があるので、
変化を楽しんで行えますよ。